【関西学生サッカー】第4節 好調の桃山大が勝利、藤枝選手4試合連続ゴール

4月19・20日、関西学生サッカーリーグ第4節6 試合が開催されました。

まず、4月19日にヤンマースタジアム長居で行われた試合から。

関西大学vs大阪経済大学は、関西大が28分MF14宮川大輝選手のゴールで先制。これが決勝点となり関西大が勝利しました。

阪南大学vs甲南大学は、阪南大が前半から積極的にシュートを放ちますが無得点のまま折り返し。後半は甲南大がMF10泉彩稀選手の2ゴールで試合をリードします。阪南大は82分に後半途中出場のMF17山田晃市選手のゴールで1点を返しますが、甲南大は90分にもFW33宮崎陽選手が追加点。阪南大はシュート13本と甲南大の6本を上回りましたが、試合はそのまま1-3で甲南大が勝利しました

4月20日もヤンマースタジアム長居で2試合開催されました。

大阪体育大学vs関西福祉大学は、大体大が24分にFW9臼田成那選手のゴールで先制すると、48分にはPKを獲得して2点リード。関福大も85分にコーナーキックからDF23田橋征也選手が決めて1点を返しますが、試合は2-1で大体大が勝利しました。

京都産業大学vs関西学院大学は、0-0。前半シュート0本の関学大は、後半シュート10本と攻めますが得点なりませんでした。

4月20日は三木防災公園陸上競技場でも2試合開催されました。

同志社大学vs京都橘大学は、同大がFW10鹿取勇斗選手の2ゴール、MF36室勇志選手1ゴール1アシスト、FW9野瀬駿介選手もゴールを決めて、4-0で勝利。

大阪学院大学vs桃山学院大学は、桃山大が15分にコーナーキックからMF7蘓鉄航生選手が決めて先制すると、63分には得点ランキングトップのFW9藤枝康佑選手が追加点。0-2で桃山大が勝利しました。

 

●結果 第4節

4/19(土)

関西大 1 (1-0) 0 大経大

阪南大 1 (0-0) 3 甲南大

4/20(日)

大体大 2 (1-0) 1 関福大

京産大 0 (0-0) 0 関学大

同大 4 (1-0) 0 京都橘大

大院大 0 (0-1) 2 桃山大

 

予定 第5節

4/29(火・祝)

会場:ヤンマースタジアム長居

11:30 京産大 – 桃山大

14:00 大体大 – 関学大

会場:万博記念競技場

11:30 大院大 – 関福大

14:00 同大 – 甲南大

会場:J-GREEN堺・メインフィールド

11:30 阪南大 – 大経大

14:00 関西大 – 京都橘大

Michio Kii

関連記事